百萬遍知恩寺Hyakumanben Chion-ji Temple
浄土宗八総大本山の一つ。賀茂宮司の懇請によって浄土宗宗祖の法然上人が止宿し、念佛弘通、布教をされた地に創建されました。法然上人の恩を知る寺「知恩寺」と名付られ、賀茂社の神宮寺としての起源を持ちます。
元弘元年(1331)に都に疫病が流行した際、勅命により善阿空圓上人が宮中に参内し、七日七夜の念仏を修したところ功あって疫病が止みました。その念仏の数が百万遍におよんだことから「百萬遍」の勅号を、また弘法大師筆の大利剣名号の軸と五百四十顆の念珠を下賜されました。それ以来、諸祈願の際にはこの大利剣名号を掲げ、僧俗が輪になり念仏を称えながら大念珠を繰る「百萬遍大念珠繰り」として全国各地に広まりました。特に京都の人々からは「百萬遍さん」として親しまれ地名にもなっています。
重要文化財に指定されている御影堂や釈迦堂をはじめ、数多くの貴重な文化財を所蔵しています。
寺宝・名所
-
利剣名号軸
弘法大師空海作と伝わる軸。元弘元年、「百萬遍」の称号と共に後醍醐天皇より下賜されました。剣のように鋭く尖った字画をしていて、災厄や悪縁を切り払うといわれます。令和3年1月に原寸大で忠実に再現された「續令和大利剱名號軸」が完成し、開眼されました。(画像は「續令和大利剱名號軸」)
-
伝快慶作 阿弥陀如来立像
御影堂脇壇に安置される三尺の阿弥陀仏像。理知的、絵画的で繊細な作風「安阿弥様」のたたずまいが特徴です。近年の調査により、鎌倉時代の著名な仏師・快慶の作である可能性が明らかとなりました。
-
蝦蟇鉄拐図(重要文化財)
中国元代に活躍した道釈人物画の巨匠「顔輝」唯一の真筆。ガマガエルを肩に乗せた蝦蟇仙人と、鉄の杖を持ち口から分身を吐き出す鉄拐仙人が描かれています。写実的で神秘的、鬼気迫るその作風は後世の日本の人物画にも大きな影響を与えました。(現在は京都国立博物館へ寄託)
沿革
正式名称は「長徳山功徳院百萬遍知恩寺」と号します。もとは賀茂社の社領とされた今出川の北に「賀茂の河原屋」と呼ばれる草庵があり、賀茂宮司の懇請により浄土宗宗祖の法然上人が止宿し、念佛弘通、布教の地としました。法然上人滅後、弟子の勢観房源智上人が師匠を敬慕し第二世となり、その地に堂宇を建立し法然上人の恩を知る寺「知恩寺」と名付けたことに始まり、賀茂社の神宮寺としての起源を持ちます。
元弘元年(1331)、都に疫病が流行した際、第八世の善阿空圓上人が御所で七昼夜の不断念佛を行い、百萬遍の念佛を称えて疫病を退散させた功績によって、時の帝である後醍醐天皇から「百萬遍」の寺号を賜りました。その後、戦火等による幾度かの移転を経て、寛文元年(1661)に現在地へと移ます。
御影堂(大殿)には正面に法然上人四十三歳頃の姿を現したと伝える御影を安置しています。境内には御影堂の他、釈迦堂、阿弥陀堂等、諸堂九棟が国の重要文化財に指定されるなど、数多くの重要文化財を含む宝物を所蔵します。
拝観のご案内
現在の情報
- 公開内容
- 御影堂、伝快慶作阿弥陀如来立像(御影堂外陣より拝観)、境内 ※方丈庭園・宝物館・釈迦堂・阿弥陀堂は団体のみ、要予約
- 拝観休止日
- 無休
- 拝観時間
- 9:00~16:30
- 拝観料
- 無料
- ご連絡先
-
- 電話番号 / FAX
- TEL 075-781-9171 / FAX 075-781-0157
- URL
- http://chionji.jp/
行事案内
現在の情報
1月1日 | 修正会 |
1月24日~25日 | 不断念佛・六時礼讃会 |
2月5日 | 浄焚式 |
2月15日 | 涅槃会 |
4月23日~25日 | 法然上人御忌大会 |
6月15日 | 夏の集い |
7月上旬 | 暁天講座 |
11月上旬 | 秋の古本まつり |
11月1日 | 十夜法要・秋の集い |
12月15日 | 御身拭式 |
12月31日 | 除夜法要 |
毎月15日(8月は25日) | 写経会 |
交通案内
- 名称
- 浄土宗 大本山 百萬遍知恩寺
- 所在地
- 〒606-8225 京都市左京区田中門前町103
- 交通アクセス
-
- 電車をご利用の方
京阪「出町柳駅」から徒歩約10分
- バスをご利用の方
・JR京都駅から市バス17(四条河原町・銀閣寺行き)・206(祇園・北大路バスターミナル行き)系統でバス停「百万遍」下車すぐ
・阪急河原町駅から市バス3・17(出町柳駅・百万遍方面行き)・201(祇園・百万遍行き)系統でバス停「百万遍」下車すぐ
・地下鉄今出川駅から市バス201(百万遍・祇園方面行き)・203(銀閣寺道・祇園方面行き)系統でバス停「百万遍」下車すぐ
- 車でお越しの方
名神高速道路「京都東IC」から国道1号経由で約25分。駐車場は東大路通りより進入。
※行事によって駐車台数に変動あり。周辺にもコインパーキングあり。
- 駐車場
- 有り