数珠巡礼

メニュ

観音院Kannon-in

 

本尊に准胝観音菩薩を祀る。准胝観音は除災・延命・子宝・除病の信仰がある。境内の「ことのはぎゃらりぃ」では住職  白石慈恵尼の”慈愛のことば”(詩)を見学することができる。

当寺院のさげわたし数珠玉

寺宝・名所

  • 本尊 准胝観音菩薩

    ご本尊の准胝観音菩薩さまは、准胝仏母、または七倶胝仏母ともいわれます。准胝とは清浄を意味し、七倶胝とは七億のことで、七億の仏の母、つまり過去無量の諸仏の母として、とくに除災・延命・求児・除病などに霊験があることで尊崇されてきました。

  • 写経体験

    本堂にて写経体験ができる。初めての方でも短時間で体験することができます。

  • ことのはぎゃらりぃ

    本堂の隣にある「ことのはぎゃらりぃ」では住職である白石慈恵尼の紡ぎ出す“ことば”が展示されている。

沿革

 

1992年、白石慈恵尼は、嵯峨に庵を結び、観音院を設立した。京都嵯峨野にたたずみ、准胝観世音菩薩さまをご本尊とする、慈悲・慈愛の御寺、真言宗御室派寺院。

 

拝観のご案内

現在の情報

公開期間
通年公開
拝観時間
10:00~16:00
拝観料
本堂 無料 写経体験 写経体験(約15分)500円、般若心経写経(約1時間)1000円 ことのはぎゃらりぃ 志納

行事案内

現在の情報

元旦新春法要
二月節分会(厄除けの修法)
三月春の彼岸供養会
四月花まつり(お釈迦様ご誕生を祝う日)
五月弁財天ご縁日(白蛇弁天様の日)
六月御降臨祭(准胝観音様が降りられた日)
七月盂蘭盆供養会
九月秋の彼岸供養会
十月 秋のご縁日(不動明王様のご縁日)
十二月年末感謝祭(一年の感謝を観音様に祈る)

交通案内

名称
観音院
所在地
〒616-8426 京都市右京区嵯峨二尊院門前往生院町5-2
交通アクセス

・JR嵯峨野線(山陰本線)
「嵯峨嵐山」駅下車/徒歩20分

・バス「大覚寺」行き
「釈迦堂前」停下車/徒歩10分

・タクシー 京都駅 烏丸口より約30分~40分

同エリアの社寺

巡礼社寺一覧を見る